合同会社バイリンガル

【ビジネス英語3選】「申し訳ございません」は英語でこう言う!

無料体験予約

【ビジネス英語3選】「申し訳ございません」は英語でこう言う!

【ビジネス英語3選】「申し訳ございません」は英語でこう言う!

2025/04/28

[3 Business English Tips]
How to say "Thank you for your continued support" in English!

【ビジネス英語まとめ】 

「お世話になっております」を自然な英語で伝えよう! 

日本語のビジネスシーンでは頻繁に使われる「お世話になっております」。 
しかし、英語にはこれにピッタリ一致する表現はないため、シチュエーションや関係性に応じて適切なフレーズを使い分ける必要があります。 

今回は、ビジネス英語で自然に「お世話になっております」を伝えられるフレーズを3つご紹介します。 
今日からすぐに使える表現ばかりなので、ぜひ覚えてみてください! 

 

✅ 1. Thank you for your continued support. 

意味: 日頃より大変お世話になっております。 
使う場面: 取引先やクライアントなど、継続的な支援や取引に感謝を伝えたいときに最適です。 
ビジネスメールの冒頭で非常によく使われる定番表現です。 

📌 例文: 

Thank you for your continued support. 
(日頃より大変お世話になっております。) 

 

✅ 2. I appreciate your ongoing partnership. 

意味: 平素よりご協力いただき、誠にありがとうございます。 
使う場面: 協力関係にあるビジネスパートナーに対して、フォーマルに感謝を伝えたいときにぴったりです。 
重要なプロジェクトや長期的なパートナーシップを大切にしたいときに使えます。 

📌 例文: 

I appreciate your ongoing partnership. 
(平素よりご協力いただき、誠にありがとうございます。) 

 

✅ 3. It’s always a pleasure working with you. 

意味: いつも大変お世話になっております。 
使う場面: 取引先や関係者との親しみのある関係性で、少し柔らかく、カジュアルに感謝を伝えたいときにおすすめです。 
親近感を持たせたい相手にぴったりの表現です。 

📌 例文: 

It’s always a pleasure working with you. 
(いつも大変お世話になっております。) 

 

💡まとめ: 

「お世話になっております」と一言で言っても、相手や場面に合わせた表現選びが重要です。 
英語では、感謝の気持ちや関係性のニュアンスを意識して伝えることで、よりスマートな印象を与えることができます。 

✔ 取引先には Thank you for your continued support. 
✔ パートナーには I appreciate your ongoing partnership. 
✔ 親しい関係には It’s always a pleasure working with you. 

状況に応じたフレーズを使い分けて、ビジネス英語をさらにレベルアップさせましょう! 

----------------------------------------------------------------------
合同会社バイリンガル
住所 : 東京都世田谷区上馬3-13-13
サンクレメンテ駒沢303


東京でビジネス英語のレッスン

東京を拠点に発信するネイティブ英会話

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。